昭和村で桜と春の花、新緑を楽しんでみませんか? 桜 例年4月下旬(遅い年は5月初め)に見ごろとなります。 最新の開花情報はX(旧Twitter)で発信しますのでご覧ください。 春日神社 2024年4月25日時点:葉桜 2023年は4月20日ごろにほぼ満開でした 不思議な形をした奇岩「蛇石」と、それを囲むように咲く桜の木があります。 慈眼山観音寺 2024年4月25日時点:葉桜 2024年は4月22日、2023年は4月20日ごろにほぼ満開でした 会津の御蔵入三十三観音めぐりの一つで、第七番札所となっています。お堂の前には、一本の桜の古木が。 交流・観光拠点施設 喰丸小 2024年4月25日時点:葉桜 (2023年は4月21日、2024年は4月22日ごろにほぼ満開でした) 昭和12年築の木造校舎と、樹齢120年超の大イチョウが有名な「喰丸小」には、桜の木もあります。 両原のお不動様 2024年5月2日時点:しだれ桜は葉桜、八重桜は満開 2023年は5月4時点で八重桜がほぼ満開でした しだれ桜や八重桜をはじめとした、色とりどりの花が咲く、こぢんまりとした社です。 そのほかの花 福寿草 3月中旬~下旬 2024年3月27日時点で、満開のピークを過ぎました。 雪が解けると、春の訪れを告げるかのように咲き始めます。運が良いと、雪とのコラボレーションが見られることもあります。 「水芭蕉としらかばの杜」のミズバショウ 4月下旬~5月上旬 2024年はほぼ咲き終わり(4月17日前後に見ごろでした) 水のきれいな昭和村が誇る、ミズバショウの群生地があります。春のさわやかな空気の中、散策しながら楽しめます。 「矢ノ原湿原」のミズバショウ 4月下旬~5月上旬 2024年は咲き終わりました(2024年の見ごろは5月1日前後でした) 数は多くありませんが、矢ノ原湿原でもミズバショウの花が見られます。 カタクリ 4月下旬~5月上旬 可憐なカタクリの花が一面に広がります。 矢ノ原湿原のミツガシワ 5月中旬 2024年5月14日時点:咲き終わり (2024年は5月7日前後が見ごろでした) 5月の連休が終わり、木々の緑が濃くなるころに、水面に浮かぶミツガシワの群生が白い花をつけます。 (南会津町南郷)ひめさゆり 6月中旬~下旬 ※昭和村ではありません※ 南会津町南郷の高清水自然公園に、ひめさゆりの群生地があります。 詳しくは南会津町観光物産協会様にお問い合わせください。 新緑 矢ノ原湿原 湿原を取り囲む落葉樹の林の、鮮やかな新緑が楽しめます。 水芭蕉としらかばの杜 白樺やモミジをはじめとした木々の新緑を見ながら散策してみませんか。