過去の新着情報
カテゴリー: すべて「昭和かすみ草ウィーク」開催(2025年9月4~8日)
2025年8月24日
※道の駅からむし織の里しょうわ 主催のイベントのご紹介です。 夏秋期の出荷量日本一の「昭和かすみ草」。 産地直売のかすみ草が買えるイベントが開催されます。 開催場所:道の駅 からむし織の里しょうわ 昭和かすみ草販売 白か […]
国道401号 博士峠バイパス(会津美里町~昭和村)一時通行止めのお知らせ(2025年9月4日)
2025年8月10日
以下の日程で博士トンネルが一時通行止めになります。 日時:2025年9月4日㊍9:45~11:15 理由:トンネル防災訓練のため 迂回路:博士峠旧道 この件に関するお問い合わせ先:福島県会津若松建設事務所 0242-29 […]
【ご紹介】奥会津体験博覧会 せど森の宴(2025年7月1日~9月30日)
2025年6月29日
※只見川電源流域振興協議会によるイベントのご紹介です 昭和村をはじめ「奥会津ならではのモノ」を活かした体験プログラムがもりだくさんの体験型イベント「奥会津体験博覧会 せど森の宴」が、今年も始まります。 ”せど森の宴では、 […]
矢ノ原湿原でワタスゲが見ごろです(2025年6月12日)
2025年6月12日
矢ノ原湿原でワタスゲが見ごろを迎えています。 またレンゲツツジも咲いています。 花の場所はパンフレット[PDF]にご案内がございますのでご覧ください。
買える・体験する「昭和かすみ草ウィーク」開催(2025年6月16~20日/7月14~21日)
2025年6月10日
※道の駅からむし織の里しょうわ 主催のイベントのご紹介です。 かすみ草商品の販売や体験などを行います。 予約制アクティビティ フラワーボール作り かすみ草ミニランプ作り かすみ草スタンド作り かすみ草採り放題 詳しくはチ […]
駒止[こまど]湿原が昭和村側からも入場可能になりました(2025年6月5日~)
2025年6月6日
国道401号新鳥居峠(昭和村大芦)から駒止湿原昭和村側(水無谷地側)駐車場までのアクセス林道について、冬期通行止めが解除されました。 ただし悪路のためおすすめしておりません。南会津町側からの入場をご検討ください。
ひめさゆり(南会津町南郷・高清水自然公園)について
2025年5月29日
ひめさゆりが見られる高清水自然公園は、昭和村の隣、南会津町(旧南郷村)にあります。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.kanko-aizu.com/information/32745/ お問い合わせ […]
駒止湿原開花状況の公式ページが公開されました
2025年5月28日
駒止[こまど]湿原の開花状況についての公式ページが、南会津町観光物産協会様のWebサイト内に開設されました。 写真付きで随時更新されますのでぜひご覧ください。 https://www.kanko-aizu.com/inf […]
冷湖の霊泉・卵池・駒止湿原(昭和村側)へのアクセスについて
2025年5月28日
国道401号新鳥居峠(昭和村大芦)から駒止湿原昭和村側(水無谷地側)駐車場までのアクセス林道についての状況です。 2025年5月28日時点で以下のとおりです。 冷湖の霊泉まで:通行可 卵池まで:通行可 卵池より先~駒止湿 […]
昭和村ガクチカproject 第1回「図画・工作」(2025年6月21日㊏開催)
2025年5月26日
※昭和村役場による事業 まるで小学校の授業?! を会場に、「学び」をテーマとした楽しい体験イベントが開催されます。 1時間目(第1回目)は図画・工作 Workshop ~奥会津のものづくり・アートから学ぶ~ 奥会津の自然 […]
会津バス ダイヤ改正のお知らせ(2025年6月1日~)
2025年5月25日
会津乗合自動車株式会社では、2025年6月1日(日) から会津バス(川口―大芦線)のダイヤ改正を実施いたします。 改正後の時刻表はこちら[PDF] この件に関するお問い合わせ 会津乗合自動車(株) 川口車庫 0241-5 […]
2025年の駒止[こまど]湿原(南会津町側)の開山予定日は5月24日㊏です
2025年4月22日
駒止[こまど]湿原の南会津町側は、5月24日㊏に開山します。 先着100名様に駒止湿原散策ガイドブックを贈呈予定です。 詳しくはこちらをご覧いただくか南会津町観光物産協会様 電話0241-62-3000にお問い合わせくだ […]
「水芭蕉としらかばの杜」でミズバショウが咲き始めました(2025年4月22日)
2025年4月22日
他の写真は☞Xでご覧ください。 場所は☞こちらです。 ※地元主催の「小野川博士山水芭蕉まつり」は5月4日開催です。
【ご紹介】第8回奥会津クラフトマルシェ in あゆむcafe(2025年4月26・27日開催)
2025年4月20日
「第8回奥会津クラフトマルシェ in あゆむcafe」が、会津若松市の あゆむcafe(スマートシティ AiCT 交流棟内)で開催されます。 昭和村をはじめ、奥会津各町村から様々な工芸品などが出店しますので、ぜひお立ち寄 […]
村道下中津川大芦線(矢ノ原湿原へのアクセス道路)冬期通行止め解除(2025年4月9日)
2025年4月9日
村道下中津川大芦線(矢ノ原湿原へのアクセス道路)は、2025年4月9日㊌ 12:00に冬期通行止めが解除されました。 この件に関するお問い合わせ先:昭和村役場 産業建設課 建設係 電話0241-57-2123
野尻川渓流釣り解禁情報(2025年4月1日~)
2025年3月17日
野尻川の渓流釣り解禁情報が発表されました。 漁期:4月1日~9月30日 魚種:イワナ・ヤマメ・ウグイ 詳しくは☞こちら[PDF]をご覧ください。 この件に関するお問い合わせ先:野尻川非出資漁業協同組合 電話0241-57 […]
「博士峠ブナウォーク2025」参加者募集(2025年5月11日㊐開催)
2025年2月25日
樹齢推定300年~400年以上、幹周り3mを超えるブナの巨木が間近で見られます。 さわやかな新緑のなか、源流「九々龍沢」や野鳥のさえずりが楽しめる山道を歩いてみませんか? 2025年5月11日㊐開催! 詳しいご案内は☞こ […]
「昭和村観光フォトコンテスト2024」入賞作品展
2025年2月13日
「昭和村観光フォトコンテスト2024」入賞作品をに展示しました。 お越しの際はぜひ素晴らしい作品をご鑑賞ください。 作品はWeb上でもご覧いただけます。
「第40回からむし織の里雪まつり」開催中止のお知らせ
2025年2月10日
平素より本村振興にご支援ご協力いただきますこと、厚く御礼申し上げます。 さて、このところの例年にない大雪の影響により災害発生の危険性が増大し、すでに生活にも支障が生じる状況になっているところ、県により昭和村に対し災害救助 […]
「昭和村観光フォトコンテスト2024」入賞作品発表
2025年2月4日
昭和村観光フォトコンテスト2024では、「人に見せたい昭和村の情景」をテーマに、昭和村の魅力が伝わる新鮮な視点や構図・・・・・・・・の作品を募集いたしました。 その結果、おかげさまで昨年度を上回る数の作品をご応募いただき […]