登山

御前ヶ岳

御前ヶ岳登山口標高1,234m、登山道約3.5km。
紅梅御前と桜木姫の伝説が残る山です。

詳しくは、☞御前ヶ岳のページをご覧ください

高館山

現在、登山道は整備されておりません。

夏場は木が生い茂っているため、頂上からの眺めがよくありません。

登山口は、羽染商会(福島県大沼郡昭和村下中津川阿久戸あくと3701-1)のすぐ近くにあります。


高館山付近の国土地理院地形図


登山口付近のGoogle Mapsストリートビュー

博士山

現在、昭和村から登るルートは整備されておりません。

柳津町大成沢おおなりさわの登山口をご利用ください。

詳しくは福島県トレッキング・ハイキングガイドブック[PDF]または柳津町Webサイトの案内をご覧ください。

お問い合わせ先:やないづふれあい館(柳津町中央公民館)電話0241-42-3511

志津倉山

昭和村から登るルートはありません。三島町の登山口をご利用ください。

※昭和村野尻からの道(大辺峠・不動沢林道)は非常に狭いため通行にご注意ください。

詳しくは三島町観光協会Webサイトの案内をご覧ください。

お問い合わせ先:三島町観光協会 電話0241-48-5000